工場見学のご案内
当社では、地域貢献及び広報活動の一環として普段見ることのできない国内最大級のドライドックや修理中の船舶の巨大なスケールを間近で体感して頂く事で、より多くの方に当社並びに船舶修理業に興味を持って頂きたく、工場見学を実施しております。
1.見学内容
1.見学可能日時(※事前予約制)
・弊社営業日(月~金 ※土日祝除く)
AM 9:00、 9:30、10:00、10:30
PM 13:30、14:00、14:30、15:00
2.催行スケジュール (約60分)
・集合
・注意事項の説明 (10分)
・見学開始 (40分)
・質疑応答等 (10分)
・解散
3.見学可能な設備
.jpg)
・ドライドック
・入港中の大型船舶
・工場設備(ジブクレーン、大型車両等)
・その他(事務所、従業員食堂等)
※船舶については安全に問題のない距離からご覧頂けます。
船内に入る事はできませんので予めご了承下さい。
2.参加条件・お申し込みについて
1.年齢制限
・5歳以上~
※未就学児童2名に対し保護者1名の同伴をお願い致します。
2.人数制限
・4名以上~
※上限人数についてはご相談下さい。
3.お申し込み方法
※本ページ下部の専用フォームからお申込み下さい。
就職活動における見学について
就職活動における工場見学は人数、時期を問わず対応致しております。申込み時にその旨をご連絡下さい。
参加におけるご留意事項
1.当日の天候(雨天・強風等)により、直前に日程変更をお願いする場合がございます。
2.当日の工事予定や、その他当社の都合等により、直前に日程の変更をお願いする場合がございます。
3.同業他社様およびその関連企業にお勤めの方、営利目的の見学はご遠慮いただいております。
4.見学中はすべて日本語での案内となります。
5.見学中は入港船舶の撮影やSNSへの投稿をご遠慮ください。
6.安全にご参加頂く為、服装や持ち物については見学者全員、以下の点にご注意ください。
-
履き物は動きやすい運動靴や、かかとの低い靴でお越しください。(サンダル禁止)
-
夏季期間につきましても出来るだけ露出度の高い服装(ノースリーブ等)はお控えください。
-
飲み物はご持参頂きますようにお願いします。(構内に自販機もございます)
7.見学中は常時ヘルメットを着用頂きます。(当社にて準備致します。)
8.飲酒された状態で見学はご遠慮ください。
9.見学中は禁煙にご協力ください。
10.見学中は安全を最優先に配慮してご案内いたしますのでスタッフの指示/案内に従ってください。
催行中における私物の紛失、破損等につきまして当社は責任を負いかねますのでご了承ください。